目指す保育
-
どろんこ保育
自然の中で子どもたちが自由に体を動かして遊ぶことを大切にしています。泥や水を使った活動を通して、創造力や協調性を育み、豊かな感性を養います。自然との触れ合いが、子どもたちの心身の成長を促します。
-
脱おむつ保育
子どもたちが自分でトイレを使えるよう、個々のペースに合わせてサポートします。自立心を育むと共に、自己管理能力や体の感覚を養い、成長を喜び合いながら一歩ずつ進んでいきます。
-
脱デジタル保育
子どもたちが画面に依存せず、実際の遊びや体験を通して学びます。絵本の読み聞かせや外遊びを重視し、豊かなコミュニケーション能力を育みます。デジタル機器に頼らず、心と体を育てる保育を提供します。
目指す子ども像
-
健康でたくましく明るい子ども
私たちは、心と体の健康を大切にし、子どもたちがたくましく成長できる環境を提供します。栄養バランスの取れた食事と適度な運動を取り入れ、元気いっぱいに過ごせるようサポートします。明るく前向きな心を育み、何事にも挑戦できる自信を持った子どもに成長します。
-
豊かな感性と自分に誇りを持ち生きる力を持った子ども
子どもたちが自分の感情や考えを表現できるよう、豊かな感性を育む保育を行います。また、自己肯定感を高めることを大切にし、自分に誇りを持ちながら社会で生きる力を養います。自己表現と他者との協調を学び、成長を感じられるような環境を提供しています。
-
自然の中で身体全体を使って友達と思い切り遊べる子ども
自然の中で身体全体を使い、友達と共に楽しく遊ぶことが大切だと考えています。屋外活動や自然遊びを通して、子どもたちは協力する力やコミュニケーション能力を育みます。思い切り遊ぶことで、心身ともに健やかに成長できる環境を提供しています。